縦の国 -タテノクニ-

資産運用の為の投資記録と、趣味のキャンプ、釣り、レザークラフトについて綴ります

【海釣り】9月15日 タチウオ釣行in大阪湾 釣果6本!!

本日もご来訪ありがとうございます。

縦の国の邑です。


今回は、趣味の釣りの話です。

住まいが海から遠いこともあり、普段はバス釣りをメインでやっているのですが、たまに海釣りをやることもあります。

特に秋のタチウオ釣りは一昨年からハマってまして、今年のシーズンを心待ちにしていたのです。


私が釣りをするフィールドは大阪湾、タチウオ釣りでは日本有数の人気釣りスポットで、西は兵庫県から南は和歌山県まで、湾内ぐるっと様々なポイントで釣りをすることができます。


そんな中で今回ポイントに選んだのは大阪市の南港です。

大人気で混雑するポイントが多い中、比較的空いていてストレスなく釣りができるポイントでして、昨年知人に教わってから何度も通った場所です。

このあたりのエリアは大阪湾の中でも一番奥の方になるので、シーズンが始まってからもタチウオがここまで入ってくるのには多少のタイムラグがあるかと思います。

事前の情報収集では、ある程度南港エリアでも釣れはじめているということだったので、期待しながら向かいました。


まずはポイント近くの釣具店でエサの購入と直近の情報収集です。

店員さんによると、私が入ろうと思っているあたりのポイントは、まだタチウオは厳しいのでは、とのこと...。

南港でも外向きの、違うポイントをオススメされました。

多分そっちの方が可能性としては高いんでしょうけど、混むんですよね~。

迷ったあげく、やっぱり元々予定していたポイントに入り、いざ今年初のタチウオ釣り開始です!


準備完了し、19時頃に釣り開始。

周りにも釣り人はチラホラ、ただタチウオ狙いという感じではなさそうな雰囲気。

どうやらアジ・サバ狙いのようで、これが結構よく釣れている。去年の秋とはちょっと違う雰囲気ですねー、暫く色々と試してみるも、タチウオの気配なし。

流石にこんな奥にはまだ入ってきてないか、と粘るのを諦めて店員さんオススメのポイントに移動することにしました。


移動先は舞洲エリアで、ここは少し沖方向になります。びっくりしたのは、沿岸にかなり台風の被害が残っていたこと。倒れた樹木、剥がれたコンクリート、板や木材など、まだほとんど手付かずのまま放置されています。

市民生活に影響の少ない場所なので、まだここまでは手がまわらないんでしょうね。足下に注意しながら釣りを再開、こちらはタチウオ狙いと思しき浮き竿が数多く出ています。

やっぱりこちらのポイントなら入ってきてるのかな?

と、少し期待しながら投げ続けること一時間、全く釣れそうな気配がありません(T_T)

 

12時も少し回ったころ、今日はこのポイントはダメだと見切りをつけ、思いきって移動を決断。

気になっていた貝塚に行ってみることにしました。

せっかくの初釣行、ボウズで帰るわけにはいきません!

南の方はかなり釣れているみたいだし。


そんなわけで1時半ごろに貝塚に到着、人気のスポットですが流石にこの時間ならば少しはマシだろう、なんて甘く考えてたのですが、到着してみると夜中とは思えない数の車が...人気スポット舐めてたな~。


ラッキーなことに駐車スペースが1台空いてたので速攻で駐車して、テトラポットの並ぶ中、良さげな場所を確保。

さて準備だと思った直後に隣の釣り人がタチウオをゲット!!

おお、ここはタチウオいるぞ!と期待が一気に膨らみます。

はやる気持ちを落ち着けて投げること30分、待望の初ヒット、無事に今年初のタチウオをゲット!!

思わず小声で「よっしゃ!」とか言いましたね。


f:id:tatenokuni-mura:20180920124126j:image

慌てて撮ったのでブレブレです(笑)


今回使用した仕掛けはシマノの人気商品、「タチウオゲッターびりびり」というテンヤにエサは冷凍キビナゴです。

このタチウオゲッター、いくつか種類がありますがキビナゴを挟み込むように取り付けることができ、エサの取り付けに時間がかからずても汚れにくいという優れものでして、昨年も非常にお世話になったお気に入りのテンヤです。

中でもブレード付きの「びりびり」は人気商品のようで、発売後間もなく品薄になってしまい去年は買うことができなかったぐらいでした。今年は何とか入手することができ、こうして初陣で成果も上げることかできたので非常に満足です。


f:id:tatenokuni-mura:20180920124209j:image

今回一番のサイズ、指三本ぐらいでしょうか。


釣果はと言うと、その後も断続的にアタリが続き、大小合わせて6本上げたところで、気がつけば空が白んできています。

そろそろ撤収かなーと考え始めたころ、周りを見ると皆さん仕掛けをメタルジグに変更している模様。

明るくなったらジギングに変更して釣れた、なんていう情報をどこかて見たのを思い出し、私も用意していたダイソーのメタルジグに変更し最後の勝負をすることに。

変更し2投目、強いアタリが!最後のヒットきたか、と勢い込んで巻くも、途中で急にフッと手応えが軽く...あちゃーバレたかと回収してみたら、糸が切られてジグごとロストしてました(T_T)

もう一つのメタルジグで投げ続けるがアタリが止まり、本格的に日が出てきたのでここでタイムアップ。


結果的にタチウオ6本、初回にしては出来すぎなぐらいの釣果で大満足、今シーズンのタチウオ釣りは上々の滑り出しとなりました(^_^)

 


f:id:tatenokuni-mura:20180920124254j:image

釣果一覧、オマケのサバ付きです。


さて、家に帰って食べるまでが釣りというもの。

今回持ち帰ったタチウオは、身の太い部分は塩焼きに、細い部分は南蛮漬けにすることに。

塩焼きは定番の調理法ですが、南蛮漬けは初挑戦。

知人から美味しい食べ方と教わっていたので、今年は釣れたら是非やってみたかったメニューなのです。そのために敢えて、塩焼きには小さいサイズも持ち帰ってきたのです。

慣れない料理ながらも味は上出来、釣りたての新鮮さと自分で釣ったという思い入れもあって、とても美味しくいただけました。


f:id:tatenokuni-mura:20180920124333j:image

 

たっぷり作れたので数日は楽しめそう。


早くも次の釣りに行きたくて週末が待ち遠しいですね。

ご来訪の釣り人の皆様も良い釣りができますように。